2012年12月28日金曜日

少しずつ輪が広がってきました。

その昔、「文化不毛の地」なんてことをささやかれていた三木の町も、最近では様々なアーティストや団体が増え、また生演奏が聴ける場所もできてきました。
今ではずいぶんと文化が盛んな町になってきたように思います。

それらをもっと発展させ、この地域に暮らす人たちが音楽によってさらに心豊かなくらしをおくるためには、これまでそれぞれ「点」で活動されていることを、ひとつの「面」につなげていき、見える形にしていくことが必要との思いで、昨年よりこの「e-音楽@みき」プロジェクトを立ち上げました。

一年が経ち、ようやくこのプロジェクトの参加者も少しずつ広がってきました。
団体賛同者では「三木労音」に続き、自由が丘で営業されている市内唯一のジャズ喫茶「ジャズカフェ ベイシー」や、さらには三木市の文化拠点である「三木市文化会館」、そして緑が丘サンロード商店街のバリアフリーカフェ「オンリーゆうカフェ」の後継「カフェOTTO」(2013.4加入)が加わったことで、大きく市内の音楽拠点がつながってきています。今後も、市内の音楽拠点、また団体も加わっていただけるよう働きかけを行います。
メルマガ、ツイッターではほぼ毎週情報を発信しており、多くの反応をいただいています。こうしたことがきっかけでコンサートやイベントに足を運んでいただく方も獲得しつつあります。

カード発行をしている賛同者はまだまだ少ないですが、三木市以外にも、県内、阪神間、また遠くは東京の方が個人賛同者として加わっておられます。


今後「e-音楽@みき」は、これらの点をふまえ、今後さらに団体・個人賛同者をともに増やし、個々の活動をひとつのステージ上にならべることで「町=劇場」として捉え、多くの活動(コンテンツ)をひとつの三木の文化という形にして、多くの人々に発信していきたいと思います。

今後も「e-音楽@みき」にご注目下さい!

2 件のコメント:

  1. “今虚無僧”波平2012年12月30日 8:49

    今の時代にあった虚無僧(こむそう)活動という意味で“今虚無僧”を標榜し、老人(福祉)施設を中心に、尺八吹奏ボランティアをやっていますが、今年は80回の活動になりました、

    来年も頑張るつもりですが、
    もし、どこかでお役に立てるなら、出てこいの要請を頂戴できるなら、可能な限りお話に添いたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします、

    返信削除
  2. “今虚無僧”波平様
    お返事が遅くなり失礼しました。
    今年は何かでご一緒できることがあればいいですね。
    ますますのご活躍をお祈りしています。

    返信削除